«前の日記(2005年04月12日) 最新 次の日記(2005年04月14日)» 編集

Matzにっき


2005年04月13日 [長年日記]

_ [特許] 特許における「発明」とは何か

江島健太郎さんのところに届いた元特許庁審判長の丸山光信さんからのメールについて。

これを読んで、「こんなあやふやな定義の元に独占的排他権をこんなに長い期間与えてはいけない」と強く感じた。 もちろんアンチパテント気味のある私だから、その分は差し引いてもらったとしても、 現状の特許制度は知的財産の所有者にとっても望ましくない制度になっていると思う。

というか、金がないから特許に脅える私のような貧者よりも、 金も特許も持っている大企業が別の特許所有者から訴えられるケースの方がはるかに多い現状を考えると むしろ持てるものにとって不利な制度になっているのではないか。

まあ、金持ち同士がやりあってくれるだけなら直接的には私の腹は痛まないのだが、 それでも「人類の進歩と調和」が阻害されるのは嬉しくない。

_ [OSS] マイクロソフトのOOoに対する姿勢は新手のFUDか?

というか、OpenOffice.orgの互換性が低いからって、あなた、 MS Officeのバージョン間の互換性よりはマシなんじゃないですかねえ。 苦労したって話は良く聞くんですけど。

とはいえ、つまり圧倒的有利な立場にあるはずのマイクロソフトが意識しなければならないくらい OpenOffice.orgのプレゼンスが向上したってことなんだろうなあ。

_ [Ruby] Objectの上(その3)

「Objectの上」は空前のヒットとなり、コメント数が百を越えた時点で表示されなくなってしまった。 tDiaryにそんな制約があるなんで知らなかったよ、あんまり感心しない。

で、結局Objectの上のクラス名は

  • 衝突を避けるため、あまり単純な名前ではない(2語以上の合成語)
  • Objectとどちらか上か悩むことが少ない
  • 比喩系を避ける

というような理由によりBasicObjectにしようと思うようになった。 Socket系クラスのBasicSocketからの類推であり、 またSmalltalkのBasicAt:が発想の源になっている。

これがあると、DelegatorやSimpleXMLのようなものが実現しやすくなるのではないかと思う。

_ U-20プログラミングコンテスト実行委員会

今年度の第1回会議のため東京へ。 いや、東京は遠い。さらにすっかり車生活で歩かなくなった足には、 浜松町駅から機械振興会館(東京タワー前)までの距離がつらい。 捻挫したりしてあまり歩かなかったし、すっかりなまっている。

今年のプロコンの実施要領はほぼ昨年度を踏襲。 ただし、

  • より多くの参加者をつのるための広報のあり方
  • 最終候補者のプレゼンにより最優秀賞を決定
  • 「一般的なプラットフォーム」という条件を明確化
  • 作品をオープンソース化することを推奨
  • 作品完成前に仮応募できる事前エントリ制度

などの点を検討している。今年は体制もより良くして、 よりたくさんの応募が受けられると良いなと思っている。

若人よ、きたれ。


«前の日記(2005年04月12日) 最新 次の日記(2005年04月14日)» 編集