«前の日記(2007年05月01日) 最新 次の日記(2007年05月03日)» 編集

Matzにっき


2007年05月02日 [長年日記]

_ [言語] random-state.net / Method Cache Hacking (May 1st 2007)

SBCLでの新しいメソッドキャッシュ技法について。

フラットな配列をキャッシュに使って、invalidateをメモリアクセス一回ですませることで ロックを回避するというアイディア。無駄な領域が残るが、それは キャッシュサイズの拡大などの機会に一気に整理するということらしい。

スレッドが一般化するにつれ、このような技術の重要性が高まる、かも。

_ ICFP Programming Contest 2007

今年も開催されます。

毎回、関数型言語が大活躍のICFPなわけだが、 Rubyもたまに登場する。今年も頑張ってくれるかなあ。

_ 「働く」って何だっけ?日本の労働観を再考せよ (新日本的経営の姿):NBonline(日経ビジネス オンライン)

日本人は「給料や年収」「役職や地位」以外にも、目に見えない「4つの報酬」を重視している、という話。

その4つとは、

  • 働きがいのある仕事
  • 職業人としての能力(腕を磨くこと)
  • 人間としての成長
  • 良き仲間との出会い

わかる気もする。金銭的な報酬ばかりを重視するとバランスが崩れることも多いし。 要するに満足する基準は人によって違うということ。

追記

書き忘れたこと。

そのいち。

金銭的な報酬以外を重視するのは日本人ばかりとは限らない。 たとえば、AppleのSteve Jobsが年収$1であるのが良い例だろう。 もちろん彼の場合はすでにお金に困っていないとか、 ストックオプションによっていくらでも稼げるとかは無視してはいけないだろうが。

そのに。

経営者の観点からは金銭的でない報酬というのは都合が良い。 いわくお金をかけないで人材を確保できるからだ。 これを経営者の陰謀と見るか、限られた源泉で最大限の満足を提供するための手段と見るかは人によって変わるだろう。

従業員の立場からも同様である。「金銭以外の報酬」という建前で丸め込まれると感じるか、 本当に満足感を得て充実して働けるか。それは個別の状況(人格とか、現状の経済的余裕とか)で 捉え方が変わるだろう。


«前の日記(2007年05月01日) 最新 次の日記(2007年05月03日)» 編集