聞くところによると、昨日、うちのサーバー室の電気工事で業者が回線をショートさせて、 停電を起こしたんだそうだ、二度も。おいっ。
大事なマシンはUPSがついていたので大事にはならなかった...と思ってたのだが、 私のスプールが置いてあるマシンにはつけてなかった。 で、どうやらそれが原因でスプールが壊れちゃってたみたい。 POPでメールが取り出せなくなって困る。
で、結局手動でスプールを削除した。 で、バックアップしておいた壊れたスプールファイルから メールを救済しようと思ったのだが、これがmbxフォーマットというフォーマットなんだそうだ。 手元にmbxを理解できるツールが無かったので、rubyでちょいとスクリプトを書いて、 個々のメールに分割し、morqに流し込む。うーむ、面倒なことを。
無くなったメールはないみたい。まあ、gmailにも保存してあるんだけどね。
午前中、会場に顔を見せる。 が、ふたつほど展示を見た時点で時間切れ。 電子カルテが面白そうだったが、技術的な点ではなく、社会的な点での課題が大きそうだ。 もうひとつ、分散とレプリケーションを実現するものもおもしろそうだった。
しかし、「まつもと ゆきひろ」という名札を下げていると無用に緊張されているような気がする。 普通に聞いてるだけなんだけどなあ。
本審査前の最後の会議。募集要項も決まったし、審査手順も決まった。 今年は「オープンソース・フリーソフトウェアとして公開することを推奨する」という問言も入って、 満足している。来週には公表されるらしいので、そしたら大々的に宣伝しよう。
うちの三人やグッデイの池添さんや足永さん、XAAの大崎さん、富士通の宗田さんと食事。 いや、「飲み」か。私はジンジャーエールオンリーだったけど。
なかなか楽しかった。NaClとグッデイの間での「交換留学」とかの話も出る。 そんなに長い期間でなくても、結構面白いかも。
高田馬場駅の発車時の音楽が「鉄腕アトム」なのは、 科学省が高田馬場にあるからか。ちょっと感動した。