«前の日記(2007年02月06日) 最新 次の日記(2007年02月08日)» 編集

Matzにっき


2007年02月07日 [長年日記]

_ 朝食

同じ朝食。今日はウェイターが「なににする?」と聞いてきた。 「目玉焼きとベーコン」を注文。そうか、これがFull American Breakfastの正体か。

_ ITOCHU Technology

視察に全面的に協力してくれているCTCさんの計らいで ITOCHU Technologyのオフィスを訪問。

移動中のバスの中ではずっと寝ているので、 訪問先の位置関係とかが全然わからない。

シリコンバレーについていろいろと学ぶ。 ここが非常に特異な場所であることがよくわかる。 そんな場所が日本のどこに生まれるだろうか...無理かな。

アメリカのVCの1/3がここにあるのだそうだ。 また、ドットコムバブルの影響もほぼ抜けているとか。 確かにグラフを見る限り投資額は前の水準に戻りつつあるように見える。

ミーティング終了後、お弁当をご馳走してもらったのだが、 和食弁当であった。ちゃんとご飯とみそ汁も付いている。 が、やっぱりサイズはアメリカンであった。

おなか一杯。

_ JETRO BIC

JETROのSan Joneオフィスへ。 Business Innovation Centerといって、 シリコンバレーに進出したい人に(十分な審査の上)オフィスを貸したり、 ビジネス展開を支援したりするのだそうだ。

最近は大変盛況で、 今年だけで過去5年間と同じくらいの数の会社を支援したとか。

またまたシリコンバレーの特異性とか住みやすさについて、熱く語られる。 ちょっとビジネス色が濃くて、(さっきとは別の意味で)おなか一杯。

その後、ちょっとだけ観光してから夕食へ。

_ 観光

観光した場所

  • Apple本社。

    なにをするかというと、Apple Storeで買い物という。 ここぞとばかりにいろいろ買ってる人もいた。マカーおそるべし。

  • Stanford University

    もうかなり暗かったのだが、ちょっと離れたところに塔が見えた。 「これはSather Towerか」と一生懸命写真を撮ったのだが、 どうも違うTower(Hoover Tower)らしい。 っていうか、そもそもSather TowerはBerkeleyなのか。勘違い。

_ 寿司

で、夕食に連れられていったら寿司屋(Fuki-Sushi)だった。

着いたら、Tim BrayとCharles Nutterもいた。Sunの人がアレンジしてくださったらしい。 ありがたい。

で、日本食を食べながら日本や日本文化について語った。 この二人はRubyKaigiにも来ると言ってた。今回はインターナショナルだな。

この店の日本食は大変おいしかった。 日本語も通じるし(中には日本人顔してるのに通じない人もいたけど)。

でも、量が多い。とても多い。

_ [原稿] 日経Linux 2007年4月号

だいたい出張中に三本も原稿を引き受けちゃうのはどうかしてると思う。 っていうか、前からわかってるんだから、せめてその内の何本かは あらかじめ書いておくとかできないものなんだろうか。

毎月同じ愚痴を書いてるってことはできないってことなんだろうな。

日経Linux 2007年4月号はAJAXについての後編。

前回はAJAXの概要とJavaScript言語についての説明で終わってしまったので、 今回は実際にAJAXなアプリを作ってみることにする。

しかし、HTMLだけである程度の動作するブラウザアプリが書けるってのは 面白いもんだよね。ちょっとデバッグが大変だけど。 これでFirebugがなかったらと思うとちょっとクラクラする。

IEでバグが出たら泣くしかないよな。

_ [言語] Liskell - the language

S式でHaskell。

個人的にはHaskell(オフサイド)文法のLispがほしいかも。 その場合はHaspか。


«前の日記(2007年02月06日) 最新 次の日記(2007年02月08日)» 編集