«前の日記(2006年07月02日) 最新 次の日記(2006年07月04日)» 編集

Matzにっき


2006年07月03日 [長年日記]

_ [Ruby] Ruby on Railsトレーニング

第二回目となるNaClによる「Ruby on Railsトレーニング」。 今回も最初のRubyとRailsの概要の講師が割り当たったので、東京へ移動。 時間的に厳しいので米子便で。5時起きはしんどい。

講習内容は前回とほぼ同じなので、まあ無難な感じ。 実際のトレーニングの方は前回の反省を受けてやや改善されている。 口頭での説明だったものをテキストに反映したり、 セキュリティについての説明を増やしたり。

夕方からは懇親会。前回はニ日目の夜だったが、 懇親会後に(つまり三日目になってから)質問が活発になる現象が観測されたので、 今回からは一日目の夜に変更。

これを演繹すると実際のトレーニングの前日に懇親会を行うのがベストということになるのだが、 それはいくらなんでもやりすぎだろうな。

_ 風邪

講習会の途中でもやたらくしゃみが出る。 おかしいな、と思ってたら、妻からメールがあって、 末娘が風邪ひいたらしい、とのこと。 かなり高い熱があるそうだ。

そうか、私のも風邪なのかもしれない。私は熱はないようだから、症状は全然違うけど。 しかし、私が留守のときに子供が熱を出すとは難儀なことだ。

_ 地上波デジタル

泊まったホテルは地上波デジタルTVが置いてあった。 山陰はまだ地デジは始まっていないので、実は初体験のような気がする。

しかし、あんまり感心しなかった。

  • チャンネル変えても画像が出るまでしばらくかかる。 時間軸方向にも圧縮しているのでしかたないのかもしれないが、 放送してないチャンネルと、まだ画像が出ないチャンネルの区別がつきにくい。
  • 電波が弱いと(たとえば千葉テレビ)ブロックノイズがひどい。 まあ、アナログでもノイズだらけなんだろうから、 これは文句を言ってはいけないだろうな。
  • 細部までピントがあった映像はすばらしい。 しかし、日常的に近視の私にしてみれば、 度の強すぎる眼鏡をかけているようで気持ちが悪い

これらの問題は将来的には改善されるのかもしれないけど。 ピントがあいすぎて気持ち悪いという主観的なものを除けば。

いずれにしても地デジに対する期待は不要という意見はより強くなった。

_ [Ruby] るびま原稿

るびま15号の「多言語探訪」の原稿を書く。 今回の言語はForth。

_ [Ruby] Web 2.0の挑戦者:プログラマフレンドリーなバグトラッキングシステム16bugs

lendmondeyに続く、Web2.0サービス16bugsの紹介。 これもRuby on Railsで作られている。


«前の日記(2006年07月02日) 最新 次の日記(2006年07月04日)» 編集