Curlの採用事例が増えている、とのこと。
難しい言語ビジネスの中、成功事例になってくれるのを期待している。 まあ、マーケティングから出てくる言葉をうのみにはできないんだけど。
些細な一言が結構な影響を与えたような気がしないでもない今回の特許騒動だが、 後片づけとしていくつかのリンクを紹介しておく。
<URL:http://d.hatena.ne.jp/shiranui/20050204#p1>
shiranuiさんによる解説。知財部にお勤めなのかな。
<URL:http://d.hatena.ne.jp/atsushieno/20050204#p1>
atsushienoさんによる知財法の改正案。私もこれくらいが妥当だと思う。 ベルヌ条約は廃棄だ(とかいうわけにはいかないんだろうな)。
<URL:http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2005/02/post_1.html>
権利者商品と侵害商品との間に代替性がない場合、侵害商品の製造・販売を差し止めても、 権利者の利益を増大させることに直接繋がらない、との指摘。 侵害品の製造・販売等を差し止めることが権利者に経済的なメリットをあまりもたらさない場合に、 差止め請求を棄却する権限を裁判官に与える方向で法改正を行うことこそが望まれるのではないか、とのこと。 まったくだ。
<URL:http://d.hatena.ne.jp/shiomaneki/20050203/p1>
Macにはすでにこの種のヘルプがあったので、 1989年当時でも公知であった可能性の提示。
議論が深まることそのものは良いことだ。
今日で末の娘が産まれて100日だ。 で、食べ物に困らないようにとの願いを込めて、 鯛を用意した。
鯛の身とご飯を口に当ててやる。 あと、桃果汁を飲ましてやる。
別にこれで違いが出ると思ってるわけではないんだが、ノリだよね。