«前の日記(2004年12月05日) 最新 次の日記(2004年12月07日)» 編集

Matzにっき


2004年12月06日 [長年日記]

_ [原稿]Linux Magazine 2月号(その2)

先日も書いたように書き直し。 結局、「自前でDIコンテナを書く」という荒技に。

しかし、DIコンテナの基本部分がわずか20行ほどで書けてしまうという事実に、 我ながら驚愕する。

_ [言語]言語設計者とヒゲ

Why Microsoft can Blow-Off with C#?」によると、成功する言語の設計者にはヒゲが生えている(だから、C#はダメ)らしい。Java、C, C++, PerlはOK。

そこには、

The authors of others script languages have no moustaches. Ruby and the Python is better, than Perl, but meet where less often than Perl. There is, however, a hope for Van Rossum, suddenly will grow a beard. It is not necessary to count on Mr. Matsumoto - at Japanese the beard grows badly.

とあり、ご丁寧に私の写真まで載せている。これは島大で撮ったものだな

ヒゲのまつもと

「日本人にはヒゲがあまりない」だと。決め付けるなっ。

悔しいので、古い写真を引っ張り出してきた。 これは長女が生まれる前だから、Rubyを作りはじめるよりは前の写真だけど、 作りはじめてからも数回伸ばしたことがある。

これでどうだ。

追記:

プログラミング言語の設計者に女性はいないのでしょうか」とのことだが、上記のページにもあるGrace Hopper女史(COBOL開発者)は女性だし、 Barbara Liskov(CLU)も女性だ。もちろん、ヒゲはない。

_ [OSS]ガラパゴス

佐渡さんからメールをいただく。

予想した通り、本人の意図とは違う部分が強調されているとのこと。 ま、そんなもんだ。


«前の日記(2004年12月05日) 最新 次の日記(2004年12月07日)» 編集