«前の日記(2003年06月21日) 最新 次の日記(2003年06月23日)» 編集

Matzにっき


2003年06月22日 [長年日記]

_ [教会]出雲支部

本日は出雲支部訪問。今月のお話のテーマは「奉仕」。

要旨は以下の通り。

教会ではいろいろな形で奉仕が求められるが、ときどき難しいことがある。 最大の難関は「利己心」である。 利己心とは漢字では「自分の利を求める心」だが、 実際には「自分の利だけを求める心」あるいは 「他人の利をうとましく思う気持ち」である。 しかし、利己心を抑えて奉仕する時、win-winの関係が成立し、 (すごく)長い目で見ると自分にも祝福がある。

使った聖句

  • ヨシュア記4:10
  • モーサヤ書2:17
  • モーサヤ書2:21
  • マタイ伝25:34-36

引用したことわざ

  • 情けは人のためならず(本来の意味)
  • 損して得とれ(ことわざか?)

_ [OSS]奉仕

さて、上記の話の構造はオープンソースにもあてはまる。 つまり利己心(あるいはエゴ)を抑えてオープンにすると長い目で見ると得するという構図だ。

しかし、私自身はオープンソース活動をあまり「奉仕」であるとは捉えていない。 また、そうであるとも言うつもりはない。

理由はいくつかあって、

  • 「楽しみ」という直接的な見返りがある。趣味を奉仕とは言わないよね、普通。
  • 私自身はオープンソース開発を生活の糧にしている(例外的だが)。
  • オープンソース活動は「奉仕」であるという印象を与えると開発者に負担を強いる。
  • その印象はまたビジネス活動に邪魔になる。

「オープンソース」という単語は暗黙にビジネスに結びついている。 だから「奉仕」のようなビジネスに結びつきにくいものとは距離を置いた方が望ましいような気がする、 イメージ戦略として。

というわけで、ことわざだけを再掲しよう。

  • 情けは人のためならず
  • 損して得とれ

«前の日記(2003年06月21日) 最新 次の日記(2003年06月23日)» 編集