今年のIPA「オープンソフトウェア活用基盤整備事業」の前期の実地調査に参加する。
今回の「クロスプラットホーム性を持つ帳票開発ツールの開発」は 担当者がよくやってくれてくれているので(私はコーディングには参加していない)、 とどこおりなく調査は進行した。来月最終的な試験と検収を行うが、 きっとこれもうまくいくことだろう。
一箇所、仕様の問題が発見されたが(数値フィールドが実数に対応していなかった)、 これは後期に直すことにしよう。
よかった、よかった。今後は後期をきちんとクリアして、 実務に使えるオープンソース帳票作成ソフトウェアとして 定着するように活動を目指していこう。
お疲れさまでした。> 担当者
アットマークITのDevelopment Style Round Table Talkingなる座談会の 第一回目のテーマが 「オブジェクト指向の弱点」だそうだ。
ま、結局はオブジェクトは「振る舞い」でラップしてあるので「値」に直接触れないことが 「弱点」だと言いたいらしい。わからないでもない。
今回主たる話題になっているXMLには(スキーマがなければ)データに型がない、 いわばタイプレスなんで、 強い型を持つオブジェクト指向になじまない側面があるのはわかる。
でも、本当に値はオブジェクト指向で扱えないんだろうか。 スキーマがなく型情報がないとあるエレメントやアトリビュートがどんな型を持つのか わからない。それは確かだ。しかし、現実問題として人間が実際に使う XMLのエレメントやアトリビュートが真にタイプレスということはないように思う。
ということは、実はこの座談会で問題にしている「オブジェクト指向の弱点」は、 「静的型システムを持つオブジェクト指向の弱点」あるいは「JavaとXMLの相性の悪さ」に すぎないのかもしれないとも思った。
そう。前から「XMLとJavaは相性がよい」ってことをあちこちで聞くたびに、 「それってほんとかな」って思ってたんだ。 ライブラリはそろっているかもしれないが、 本質的な相性の悪さは解消してないんじゃないだろうかと。
今回、JavaやXMLの第一人者と呼ばれている人たち(なんだと思う)が、 こういうことを言っているってのは、私にとって我が意を得たりと感じてしまう。 彼らには不本意な話かもしれないけど。
@NiftyデイリーポータルZより。
なんでも大阪には「猫の時間」という喫茶店があって、 猫まみれになれると言う話題。猫好きにはたまらないのであろう。 私はどちらかといえば、犬よりは猫が好きなタイプであるが、猫まみれになろうとまでは思わない。 猫は気まぐれだしなあ
しかし、上記記事の写真の猫(むぎちゃん)を眺めていて、ふと気がついたことがある。
生まれたばかりのうちの子(人間)にそっくりだ
そうだったのか、どうもどこかで見たような、と思っていたのだが、 まさか猫顔だったとは。そういえば、泣き声も心なしか「にゃあにゃあ」と聞こえないこともない。
が届く。今月は綴じ込み広告でGLAT (GOOGLE LABS APTITUDE TEST)なるものがついてくる。 Google Labsに就職するための試験のようなものらしい。 例によってクイズだ。
全部で21問あるのだが、
Solve this cryptic equation, realizing of course that values for M and E could be interchanged. No leading zeros are allowed.
WWWDOT - GOOGLE = DOTCOM
とかこんなのばっかり。応募者はどれくらいいるんだろう。
会社で仕事をしていると、「宣教師たちが事故した」との連絡。
自転車と車で接触したらしい。さいわいほとんどケガはないようだが、 警察の実況検分があるので、金曜夜に教会で行っている無料英会話教室には間に合わないようだ、とのこと。 で、私が行って鍵開けと連絡を頼まれる。
で、教会に行って、鍵を開けて、参加してきた人にひととおりのことを伝えて、 しばらく英語で会話する。
そのうち宣教師たちが戻ってきて、一緒に話をした。
教会の英会話は本当に久しぶりだなあ。 勉強になった。
Rubyの開発者Matzに対するインタビュー(スペイン語)。
しかし、babelfishを通してもまだなにを言ってるかよくわからないぞ。
元々のインタビューはメールで行われ、 当然英語であった。その内容は以下の通り。
・ What do you think are the killer-applications written on Ruby nowadays?
Rails definitely. Although I don't use Rails at all, it is a good user bait. I hope users would eventually find usefulness of Ruby in other fields, such as text processing and system administration.
・ Ruby has made for sure programming fun again. Rails has made for sure web programming fun again. What do you think are going to be the next steps in "fun programming"?
Everywhere. From palm-sized computers to supercomputers. From embedded programming to bioinformatics. Programming should be fun always.
・ What do you think about new technologies such as Model Driven Applications? Do you think at some point there will be no necesity of writing code, but rather modelling the data and the processes only?
I don't buy them, not because they are not useful, but because writing code is too fun to abandon. People to avoid coding must not be enjoying their software creation.
・ Matz, you have achieved a lot in your life so far. If I still remember how to count, you're now turning 40 years old. Do you have any dream that you have not yet achieved so far?
Seeing my grandchildren, honestly. Besides that, I do want to see the world of ubiquitous programming, where we can program everything, and to see some influence from Ruby in it.
・ Your favorite quote?
"First they ignore you, then they laugh at you, then they fight you, then you win." - Mahatma Gandhi
"if you name it right, you make it right." - Anonymous
前から読もう読もうと思っていたPaul Grahamのエッセイが いつの間にか翻訳されている(しかも、ずいぶん前だよ)。
やはり日本語の方がわかりやすいなあ。
「変であることを恐れてはいけない」。