すでにみなが知っている小学校6年生が殺害された事件について。 同世代の娘を持つ親としては関心を持たざるをえない。 子を失った親にも同情するし、事件を起こしてしまった子供の将来と、 その子の両親の気持ちを想像すると心が暗くなる。
マスコミではチャットや掲示板などでのトラブルが原因ではないかとの推測が流行している。
確かにメールやチャット、掲示板などでは実際対面して話すのに比べて、 フレーミングが発生しやすいのは事実だ。 メールなどを使うようになって、 もう15年以上が経つが、私自身もそのような経験が何度もある。 後で反省することも多い。苦い思い出だ。
フレーミングの原因を考えるに
などだろうか。
小学校高学年といえばまだ言語能力が発達していない面もあろうから、 そのような影響を多く受けやすいということはありえるかもしれない。
が、だからといってメディアのあおり方が適切だとはとても思えない。 まあ、原因の一部を大きく取り上げるのはマスコミの常套手段だが。
ちなみにうちの娘たちの周辺は、そこまで「いんたーねっと」を使ってないようだ。 YAHOO!きっずくらいは使っているようだが。