«前の日(03-03) 最新 次の日(03-05)» 追記

Matzにっき


2004年03月04日

_ [会社]打ち合わせ

本年度のIPA「オープンソースソフトウェア活用基盤整備事業」への応募について打ち合わせる。今年はちゃんと「オープンソースソフトウェア」なのね。 去年は「オープンソフトウェア」という謎の造語だったのに。

で、いくつか候補が上がる。最終的には二つにまとめる。 今後、詳細化が必要になる。


2005年03月04日

_ [言語] Category in Objective-C

どうやらObjective-Cの「カテゴリ」と呼ばれる機能が、 以前から悩んでいたselector namespaceに近いもののようだ。 基本的な概念は理解できるものの、実際の挙動(と実装)がイメージできず苦しんでいたので、 参考にできるものがあるのはありがたい。

しかし、ちょっとGoogleしてみた範囲内では、その仕様はよくわからなかった。 具体的な挙動や実装について参考になる資料はないものだろうか。

あれ? まてよ。

今、改めてGoogleしたページを読み返すと、別に有効範囲が静的スコープであるとは書いてないな。 そうするともしかしてカテゴリってのは、ただ単に「インスタンス変数が追加できないMix-in」なのか。 それだったらすっごい残念なのだが。

selector namespaceのある言語といえば、他にSmallscript (S#)JavaScript (EcmaScript 4.0)などもあるが、 いずれも現時点で私には理解できていない。

情報提供歓迎。

_ お葬式

知人のお母さんが亡くなった、ということで、教会でのお葬式(偲ぶ会)に参加する。

私は故人とは面識はないが、人々に愛されていたことがよく分かる会であった。 簡素ながらも思いやりが感じられる良い会であったと思う。

父と同じ68歳。早すぎる死という印象もないではない。 彼女の霊が安からんことを。


2006年03月04日

_ [言語] YAPC::Tokyo 2006参加決定

成瀬さんのコメントを きっかけに竹迫さん、宮川さんからコンタクトを頂き、 YAPC::Tokyo 2006への 参加が決まりました。3月31日のHackathonにも参加します。 土曜日は家族と過ごしたいので 4/1はお休み。

手配していただいた関係者に皆さんに感謝します。

_ 温泉

久しぶりに温泉に行った。大満足。 近いのに、実に1年以上玉造温泉に入ってなかった。 安来苑(鷺の湯温泉)には入ったけど。

末娘のオムツを忘れる(しかも、あがってから気がつく)というハプニングがあり、 あわてて取りに帰った。いや、近いのは便利だ。

残りの子供たちはアイスを食べてから帰る。


2007年03月04日

_ [教会] 第一日曜日

ここ数ヶ月第一日曜日の司会が続いていたのだが、 今月はビショップが気を使って代わってくださった。 ありがたい。

残りの時間の多くは、来週のステーク大会のための 配車の手配にかかりっきりだった。数十人単位で移動するのはやはり面倒なものだ。 結構パラメータが多いし。

正直、くたびれた。


2008年03月04日

_ tanjent: MurmurHash, final version.

JenkinsよりもFNV1よりも速いというハッシュアルゴリズム。

またハッシュアルゴリズム取り替えようかなあ。

_ [言語] lucille development blog >> Blog Archive >> LLVM 2.2 v.s. gcc 4.2

LLVM 2.2が(Intel CPUにおいて)、GCC 4.2よりも性能の良いコードを生成したという話。 まあ、GCCのバックエンドがたまたま最良のコードを吐かないということは そんなに珍しいことではないと思うけど。

が、LLVMってのは興味深い技術だよなあ。 もうちょっと真剣に調べてみるかなあ。

_ [Ruby] YouTube - JRuby: The power of Java and Ruby

Ola BiniのGoogle TechTalk。

またMRIがけちょんけちょんにされてて悲しいんだけど。

_ InfoQ: Trading Consistency for Scalability in Distributed Architectures

eBayがトランザクションを使っていないという話から スケーラビリティをなにか(この場合は一貫性)と引き換えにする、という話。

性能となにかを引き換えるというのはよくある話で、 一番よくあるのは時間と空間の取り引き、 つまり、メモリをより消費することによって性能をあげること。

しかし、データ量そのものが大きくなると そのような取り引きは難しくなる。 メモリには限界があるから。

で、いろいろと考えるわけだ。いわく

  • 性能と正確さの取り引き(ブルームフィルタとか)
  • メモリの少なさを台数でカバー(ROMAとか)

他にどんな「取り引き」が考えられるだろうか。


«前の日(03-03) 最新 次の日(03-05)» 追記